電話占いの個人情報は大丈夫か

2022年10月17日

個人情報

 

ネットで商品を購入する時や、何かを予約したい時など、当たり前のように自らの個人情報を提供しなければならない。電話占いを利用する時も、名前、生年月日は必須。サイトによっては住所、電話番号、メールアドレスが必要なサイトもある。クレジットカード払いだと、その情報も必要になる。どのサイトも、厳正な管理のもと個人情報を取り扱っているのだろうけど、何かの手違いで自分の個人情報が流出されたらたまったもんじゃない。だから信頼できるサイトなのか見極めが大事。

初めて利用する時はそのサイトの記載されている利用規約やプライバシーポリシーなどに目を通すべき!個人情報の取り扱いについてなど詳しく書かれているので確認して、内容を把握した上でそのサイトを利用したほうが安心できる。

以前、電話占いとは関係ないサイトで会員登録したら、個人情報が流出しちゃって・・・。身に覚えのないメールが来て、配信停止の手続きしたら、それから毎日怪しい変なメールが来るようになった。あまりにも凄い量のメールが来るものだからメールアドレスを替えるしかなかった。その後1週間位経ってから、そのサイトから謝罪メールが1度来ただけ。お客の大事な個人情報を流出させたのに、あっけない謝罪の仕方で2度びっくり。まだメールアドレスを替えただけで済んだけど、もしクレジットカード情報も漏れていたとしたら・・・考えただけでゾッとする。

もちろんそのサイトはそれっきり利用してないし、利用する気になれない。電話占いでもしっかりとした信頼出来るサイトを見極めるべき。

参考:電話占いを利用するときの個人情報は大丈夫?